みのや便り

大正ロマン薫る大人カフェがみのや一階にオープン!

お知らせ

今回は当館四季の宿みのやの一階にオープンしました
『弥彦MONZENカフェ』(やひこもんぜんカフェ)のご紹介です。

彌彦神社の鳥居を出てすぐの門前通りに面したカフェ入口を入ると
そこは懐かしさ漂うシックな大人カフェ。

テーブル席の他にカウンター席も用意され、おひとりさまでもゆったり出来そう!

早速メニューを拝見、現在ランチメニューは

 村上牛のボロネーゼパスタ

 ツバメファームの卵のカルボナーラ

 村上牛の煮込みハンバーグ

どれも美味しそう!

迷いに迷い、カルボナーラとハンバーグをチョイス。

パンまたはご飯、サラダ、スープとバスクチーズケーキ、お好きなドリンクが選べるBセットでお願いしました。

カルボナーラで使っている卵は弥彦村のお隣燕市ツバメファームさんのブランド卵『活性卵』、
パスタは弥彦産の香り高い小麦をブレンドしたフェットチーネ。

こちらはお隣の燕市吉田にある製麺所にお願いして、一から作り上げたこだわりの一品。
もっちもちのフェットチーネにこだわり卵のカルボナーラソースが絡んで至福の組み合わせ。
4月22日から弥彦産の小麦「ゆきちから」を混ぜ合わせた生パスタの提供をスタートしました。

ハンバーグは新潟県産ブランド牛村上牛と新潟県産黒毛和牛を最高のブレンドで、きのこが入ったデミグラスソースで贅沢に。

口に入れると粗挽きのお肉がホロっと溶けて中から肉汁が溢れ出る感動ハンバーグ!
いつまでもお口に入れていたいと思わせる美味しさです。

契約農家直送の弥彦産ブランド伊弥彦米のライスとも相性バツグンです。

食後のデザートはこちらもツバメファームさんのブランド卵『活性卵』を使ったバスクチーズケーキを。

バスクチーズケーキは正直チーズが重く感じてしまうことがあるのですが、こちらのケーキは卵を贅沢に使い軽めの仕上がり!最後までパクッと美味しくいただけました!

コーヒーの香り、濃さ、お味とってもバランスが良くてびっくり。

なんとこちらのコーヒー、以前にご紹介した燕市の人気コーヒー店『ツバメコーヒー』さん監修なのだそう。

美味しいはずです。

夏には地元産の野菜やフルーツを使った冷製パスタなどが新メニューに仲間入りの予定とのこと。こちらも楽しみです。

お庭の緑を眺めながら贅沢なひと時を過ごせました。

カフェとは思えない本格的なメニューに美味しいコーヒーとケーキ、

ぜひランチタイムに訪れてみてください。

《 弥彦 MONZEN カフェ 》

住  所 〒959-0323 新潟県弥彦村弥彦2927-1 四季の宿みのや 1階
電  話 0256-94-4000
営業時間 10:00~17:00 
・ランチタイム10:00〜14:00(ラストオーダー13:30)
・カフェタイム14:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
※定 休 日 不定休
駐車場 有  四季の宿みのや駐車場と供用
アクセス 四季の宿みのや1階
インスタグラム @yahiko_monzen_cafe