
弥彦の暑い夏をもっともっと暑くしてくれるもの・・・。 それは『大相撲 伊勢ヶ濱部屋 夏合宿』!!! 一昨年、昨年にひきつづき、今年で3年目。 伊勢ヶ濱部屋の朝稽古が『彌彦神社 相撲場』で一般公開されます。 伊勢ヶ濱部屋が… もっと読む »
弥彦の暑い夏をもっともっと暑くしてくれるもの・・・。 それは『大相撲 伊勢ヶ濱部屋 夏合宿』!!! 一昨年、昨年にひきつづき、今年で3年目。 伊勢ヶ濱部屋の朝稽古が『彌彦神社 相撲場』で一般公開されます。 伊勢ヶ濱部屋が… もっと読む »
待ちに待った梅雨明けを迎え、暑い日が続いております。 そんな夏の楽しみと言えば夏まつりですね! 以前、やひこ村便りで書いた『弥彦燈籠まつり』が近づいてきました。 昨年のブログ ⇒ 「弥彦の夏を彩る燈籠祭り」 今年は7/2… もっと読む »
いよいよ秋も深まってきましたね。 秋の弥彦はとってもフォトジェニック♪ 今日は先日動画でお伝えした菊まつりについて、詳しくご紹介しましょう。 正式名称は「新潟県菊花展覧会」といい、今年で第57回を数えます。毎年11月1日… もっと読む »
夏の始まりならではの、弥彦の夜の楽しみが今年も訪れました。 ホタルの乱舞です。ここのところ涼しい夜が続いていますが、観光協会のHPでもホタルが確認されたとの記事がアップされました。いよいよ、あの神秘的な光の季節です。 毎… もっと読む »
もみじ谷の観月橋から見渡す限りの紅葉が いよいよ弥彦公園もみじ谷の紅葉が見頃を迎えました。今年は例年と比べ約1週間ほど紅葉の色づき具合が遅れておりましたが、11月上旬に入り急激に気温が下がった事もあってか見事な紅葉で今年… もっと読む »
10月に入り一段と秋めいてきた弥彦温泉。いよいよ紅葉シーズンの到来です。 弥彦駅のすぐ近くにある「弥彦公園」は、新潟県で一番の動員を誇る紅葉の名所として知られています。しかも10/1付の日経プラス1で特集された『紅葉ラン… もっと読む »
弥彦の夏といえば「燈籠祭り」! 村民だれもが待ち兼ねる、おやひこさまの夏の一大神事です。毎年7月24〜26日に行われる重要無形民俗文化財でもあり、日本三大燈籠神事にも数えられています。祭りの原型は鎌倉時代末期から室町時代… もっと読む »